COUNTDOWN JAPAN 21/22 12/29
年末。カウントダウン29日に参加。一番大きいアースステージのみで座席指定。 他のステージがないホールにはすごい数の椅子とテーブルが並んでる。人数も3分の一?で、…
カテゴリ一 記事一覧
年末。カウントダウン29日に参加。一番大きいアースステージのみで座席指定。 他のステージがないホールにはすごい数の椅子とテーブルが並んでる。人数も3分の一?で、…
チケット取ってたけど払い戻して配信で観た。大阪公演は中止。東京もステージはマリンだけ。観客も半分以下だったのかな。逆風の中よくやったと思う。 出演者の数は寂しか…
1年前からチケットはキープ中。考えに考えた末に開催するなら行こうと決めた。 Fujiという名ではあるが別物のような、不思議な感覚の4日間だった。 まずテントサイ…
ここにきて開催中止。今年は出来るかと思ってた。 相当厳しいルールにしてたし、ステージも一つだけ、規制が面倒だと思う人は来ないでくれとはっきり言ってた。それでもダ…
太陽の塔のドキュメンタリーを観てすぐにこのイベントがあるのを知った。折しもGoToキャンペーン中。よくよく考えた結果行くのを決めた。…と決めたのはよかったけどチ…
コロナの世の中になって唯一良いのはオンラインでライブやフェスが観られること。実際に行くに越したことはないけど、行ったことないフェスも家に居ながらにして観られるの…
オリンピック影響で8月の予定だった今年のフジロックは延期。配信になってしまった。 本当なら苗場にいたと思うと悔しい。一昨年の台風、去年の大雨、まさかの今年は延期…
なんじゃその名前…手抜きかい!笑 というヤスタカがレジデントのデイイベントでスタジオコーストへ。Twitterで知って行ったけどチケット販売は楽天のみ。いざ発券…
パシフィコ横浜のラジオEXPOへ。2日間のイベントの1日目。ラジオのイベントに行くのは初めてだなぁ。あまり早く行っても…と開場10分前に到着。少し待機列に並んで…
大晦日のCDJはライブ納めとライブ初めが同時に来るということ。これだけでも上がる。 今年の会場はビジョンや電飾がパワーアップ!キラキラ。 昼間は12月にしては異…